2023年度 合格実績
高校入試
速報! | 国立沖縄高専 | 平田 大翔さん(大宮中3 オンライン受講) | 合格おめでとうございます! |
平田 大翔さんの喜びの声をご紹介!

国立沖縄高専 合格!
平田 大翔さん(大宮中3)
入試一ヶ月前の模試では最低ランクのE判定でもうだめだとあきらめていました。
でも、玉城先生は、(大翔なら大丈夫、必ず合格させるから)と言い、毎日寄り添ってくれました。
毎日、糸満から名護の僕の家まで通って指導してくれました。
受験前でピリピリしていておばちゃんに反抗的な態度を取ってたくさん心配をかけました。
玉城先生はおばちゃんにも優しく声をかけてくれていたのでおばちゃんも安心だったと思います。
合格発表に僕の番号を見つけた時、泣いて喜んでいるおばあちゃんを見て僕もとても嬉しかったです。
この場を借りておばあちゃんと玉城先生にありがとうと言いたいです。
玉城先生に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございました。
来年、受験生になる皆さん、最後まであきらめず、先生たちを信じて頑張って下さい。
いつも優しく時には、滅茶苦茶厳しいですが、この塾を勧めます。
この塾しかないと思います。
英検
英検準1級 | T.Nさん(宮里小6) I.Nさん(名護高2) | おめでとうございます! |
英検2級 | M.Tさん(識名小1) S.Yさん(名護高3) N.Iさん(興南高2) | おめでとうございます! |
英検準2級 | 平田 大翔さん(大宮中3) 比嘉 琉夷さん(名護中2) A.K君(真和志小4) K.Nさん(大道小4) | おめでとうございます! |
英検3級 | 饒平名 知粋さん(興南高1) | おめでとうございます! |
英検4級 | 前川 峻摩さん(西崎小1) 大城 苺花さん(潮平小3) | おめでとうございます! |
英検5級 | 上原 ゆりさん(糸満南小1) 多和田 尚志さん(上田小1) 金城 朱さん(糸満南小2) 中谷 優里さん(潮平小3) 山城 拓巳さん(糸満小3) | おめでとうございます! |
たった60日で合格された生徒さん、親御さんの喜びの声をご紹介!

英検準2級・興南中 合格!
野原 誠人さん
3年間、中学受験の為に土日返上し勉強を頑張っていた息子。いつからか成績も上がらなくなり、モチベーションも下がる一方で入試1ヶ月前に受けた模試がまさかのE判定。この結果を話す時見せた悔しそうな表情に親の方が心が折れそうになりました。
せめて目標にしていた小学校卒業までに英検準2級を合格という目標に少しでも近づけたらと思っていた矢先に、弟がコレやりたいと持って来た1枚のパンフレット。
英語に自信があると先生の強い呼びかけが書かれており、少しでもかけてみたいと思い息子に相談。息子も今の勉強方法を変えてみたいと申し出もあったので塾に電話をし、相談したのがきっかけで転塾しました。入試・英検受験まで1ヶ月弱でしたが、塾の先生達の熱い指導と、わからない所を分かるまで寄り添ってくれる温かい指導により、早い段階で息子の理解度もかなり上がってきたのが分かりました。もう少し早く出会えていたらと思ってしまいまう程、息子との相性は良かったように思います。最後まで諦めずにサポートしてくださった事が息子の自信を取り戻すキッカケになり、追い風にもなったと思います。本当にありがとうございます。 中学受験・英検準2級(一次)とダブルで嬉しい報告を親からでなく塾から息子伝えてもらったのですが、ものすごく嬉し過ぎて思わずガッツポーズをとってしまったと笑顔で話す息子を見て本人の自信に変わったなと、実感しました。どんどんハードルは高くなっていくとは思いますが、親子共々、先生達のサポートを受けながら頑張ろうと思います。今後もどうぞよろしくお願いします。
(野原 誠人さんの親御さん)

英検5級・4級ダブル合格!
野原 一寿さん
「お母さんお願い、コレやりたい」と持って来た1枚のパンフレット。マイクラのブログラミングがやりたいと主張してきた息子は、3年間、英検を受験するも、なかなか身にならない状態でした。
この塾に入れるなら、希望していたバレー部に入部するのも諦めると申出。英検合格を頑張りたいという息子の決意が伝わってきました。それまで通っていた塾を辞め、転塾しました。英検受験まで1ヶ月弱程だったので、次の受験で成果が出たらいいかなという気持ちで親は思っていましたが、5級・4級とダブル受験し合格まで辿りつく事ができました。飽き性の性格の息子に合わせた授業方法など他では中々ないカリキュラムが子供達にピッタリだったのかもしれません。
今では、お兄ちゃんと英語のコミニュケーションも少しずつ取れてきて、とても楽しそうです。
息子達に、自信をつけてくれた事、本当に感謝しかありません。このまま息子達のサポートをよろしくお願いします。
(野原 一寿さんの親御さん)

英検5級 合格!
上原 ゆりさん(糸満南小1)
私は、英検勉強は最初は意味がわからなくて難しかったです。
だけど、英語の先生とゲームしたりお話しして行くうちに少しずつ意味が分かるようになりました。
英検5級合格してよかったです。
もっと勉強して英会話上手になりたいです。
(上原 ゆりさん)
英検に挑戦すると聞いた時はすごくびっくりしました。
母親が合格したのも、中1 だったので、まさか小学生が合格できるとは思いませんでした。
合格ラインはギリギリでしたが、成功事例をつくり、本人の自信に繋がったと思うので挑戦させてよかったなと思います。
相変わらず英語は苦手みたいですが、英会話を通して克服していけたらなと感じております。
(上原 ゆりさんのお母さん)

英検5級 合格!
多和田 尚志さん(上田小1)
僕は、英検勉強難しかったです。
単語を覚えるのが大変でした。
勉強しているうちに楽しくなりました。
5 級受かった時は、嬉しかったです。
リスニングが得意になりました。
次は4 級合格できるように頑張りたいです。
(多和田 尚志さん)
英検5 級合格のお知らせに、ただただ驚きでした!
英語の教材に触れたのも数ヶ月前からでしたので早いかな?とも思いましたが本人のやる気もみられ、経験も今後に繋がるよいチャンスと思い受験させました。
受験前も無料レッスン等の対策もしっかりサポートして頂き有り難かったです。
そのおかげもあり合格できたと思います。
ありがとうございました。
何より毎週、楽しく学べている事が私も嬉しくもあり本人からはコマ数を増やしたいとお願いしてくるくらいです( 笑)。
4 級に向けて、ハードルは高いですが、先生方のサポートを受けながら親子共々頑張ろうと思います。
今後も宜しくお願いします。
(多和田 尚志さんのお母さん)